記事内に広告が含まれています。

★子供も喜ぶ「くまさんチャイかき氷」の作り方 レシピ チャイシロップ チャイアイスクリーム ナッツ レーズン クッキー 動物

★子供も喜ぶ「くまさんチャイかき氷」の作り方 レシピ チャイシロップ チャイアイスクリーム ナッツ レーズン クッキー 料理

用意するもの(材料)

<チャイアイスクリームの材料>
 チャイの茶葉 10g
 紅茶の茶葉 5g
 熱湯 100ml
 牛乳 150ml
 卵黄 2個
 きび砂糖 60g
 プレーンヨーグルト(無糖) 50g
 生クリーム 100ml

(注意)この分量だと多めにできてしまいますが
  1スクープづつ使ってください

<チャイシロップの材料>
 チャイの茶葉 10g
 熱湯 180ml
 グラニュー糖 100g

<トッピング>
 トッピングは各自好きなだけ!
 クッキー
 レーズン
 胡桃
 蜂蜜
 シナモンクッキー

シナモンクッキーは
私の大好きな

初心者向け かき氷レシピ!「いちごゴルゴンゾーラクリーム蜂蜜かき氷」

Lotus Biscoff(ロータスビスコフ)

これがおいしいんですよね~。

初心者向け かき氷レシピ!「いちごゴルゴンゾーラクリーム蜂蜜かき氷」

蜂蜜の選び方はとても迷いました

いろいろな種類があるのですね

今後たくさん使って
違いがわかるようになったら
記事にしたいなと思っております

使用した調理器具

かき氷器
製氷カップ

ボウル
茶こし(目の細かいもの)
オイルボトル
ジョウゴ
小皿
ボウル
ヘラ
泡だて器
生クリッチ
計量スプーン・カップ
キッチンスケール

ゴルゴンゾーラクリームを作るのに

バターも生クリームも値段高騰の時代!ムダにしたくない方にオススメ!のキッチン道具「貝印 自動生クリームホイッパー 生クリッチ DK5150」

生クリッチを使用しました

「生クリッチ」とは

「生クリッチ」の記事は
こちらです

かき氷機はこちらを使用しております

「ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器 DTS-B5」とは

「ドウシシャ 電動ふわふわとろ雪かき氷器 DTS-B5」
の記事はこちらです

これを使用しています

電動ふわふわとろ雪かき氷器 ブラック DTS-B5BK【HO】

「くまさんチャイかき氷」の作り方

さて、やっと!
かき氷を作り始めます

チャイシロップを作ります

別途別のページにて紹介しております

こちらをご覧ください

冷やす必要があるので
数日前に作り、
冷蔵庫で保管してあるものを
使うと早い
かと思います

チャイアイスクリームを作ります(前日まで)

別途別のページにて紹介しております

こちらをご覧ください

冷やす必要があるので
数日前に作り、
冷蔵庫で保管してあるものを
使うと早い
かと思います

レーズンと胡桃を蜂蜜に少し漬けておきます

初心者向け かき氷レシピ!「いちごゴルゴンゾーラクリーム蜂蜜かき氷」

大きめの胡桃は手で割り

レーズンと胡桃に
少しだけ蜂蜜をかけて置いておきます

さて、ここから盛り付けタイムです!

シナモンクッキー2枚をお皿の上に砕いて置きます

「オレンジティーゴルゴンゾーラハニーナッツかき氷」の作り方 レシピ 紅茶

私は2枚にしましたが
好きな分量でかまいません

かき氷機で氷を削りながら、チャイシロップをかけを繰り返します

「オレンジティーゴルゴンゾーラハニーナッツかき氷」の作り方 レシピ 紅茶

適度な大きさになったら、中に入る分の胡桃やレーズンを乗せます

★「くまさんチャイかき氷」の作り方 レシピ チャイシロップ チャイアイスクリーム ナッツ レーズン クッキー

トッピングを飾ったらできあがり!

★「くまさんチャイかき氷」の作り方 レシピ チャイシロップ チャイアイスクリーム ナッツ レーズン クッキー

くま?

という形なのはご愛敬!笑

上から見た写真

★「くまさんチャイかき氷」の作り方 レシピ チャイシロップ チャイアイスクリーム ナッツ レーズン クッキー

できあがりです

実食

かき氷に
大好きな
チャイのシロップとアイスクリーム

さらにシナモンクッキーが
入っているので

スパイスたっぷりの
かき氷になりました!

ナッツやレーズンなどで
異なる食感も味わえ
とても美味しく満足です!

お子様と一緒に
「な~んだ?」なんて
盛り付けしながら作るのも
オススメです!

ついに購入した!電動かき氷機

とうとうこの電動かき氷器
購入しちゃいました!

電動ふわふわとろ雪かき氷器 ブラック DTS-B5BK【HO】

その記事はこちらです

製氷カップも追加購入
しちゃいました!

製氷カップ M 4個セット HS-19M 【HO】

ドウシシャマルシェ

今年の夏は
自分でさらにレシピを作って
かき氷生活を堪能したいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました