最近、アイスクリームメーカーを購入し
アイスクリームを作っています
が、そこで困ったことが・・・
できあがり時間になっても
アイスクリームが固まらないのです!
そのまま冷凍庫に入れれば
凍って食べられるのですが
気になってしまい・・・
そんな時の原因と対処法を
記載いたします
現象
現在使用しているアイスクリームメーカー
クイジナート 公式 楽天市場店

詳しくはこちら↓
それを使用してアイスクリームを作っているのですが
2回作って2回共
25分くらい攪拌しているのに
少しゆるめ
そのまま冷凍すれば
食べられるのですが
なぜそうなるのか知りたい
原因
よくある原因は以下のようなものが多いようです
保冷ボウルを冷凍庫で冷やす時に-18℃以下にしていない
これは私は設定していました
保冷ボウルを冷凍庫の手前に置いていて、内側が冷えていない
冷凍庫の奥で水平に置いて
冷やす必要があります
これも行っていました
保冷ボウルを冷凍庫から取り出してから、使用するまでの時間が長い
特に暑い時期は、
保冷ボウルの温度が下がるので
要注意です
これも使用直前に
取り出していました
固まりにくい食材を使用している
低脂肪乳やアルコールなどを使用すると
固まりにくくなることがあるそうです
低脂肪乳を使っていたので
これはあるかもしれません
食材の温度が高い
1番はこれかな?と思いました
茶葉を煮出したものや
牛乳を温めたものを
使用していました
対処方法
保冷ボウルは-18℃以下で冷凍し、使用直前に出しましょう
使用する食材を冷やしてから使用しましょう
次回以降、アイスクリームメーカーに
投入する前の食材を
一度冷やしてから
投入してみようと思います
合わせて読みたい
コメント