記事内に広告が含まれています。

「オレンジティーゴルゴンゾーラハニーナッツかき氷」の作り方 レシピ 紅茶

「オレンジティーゴルゴンゾーラハニーナッツかき氷」の作り方 レシピ 紅茶 料理

用意するもの(材料)

<ゴルゴンゾーラクリームの材料>
 ゴルゴンゾーラチーズ 25g
 生クリーム 100ml

(注意)この分量だと多めにできてしまいますが
  生クリッチが100mlで使うものですので
  この量にしています

<紅茶シロップの材料>
 紅茶の茶葉 10g
 熱湯 150ml
 グラニュー糖 80g

<トッピング>
 トッピングは各自好きなだけ!
 オレンジ
 ドライクランベリー←今回はレーズンで代用
 胡桃
 蜂蜜
 シナモンクッキー

シナモンクッキーは
私の大好きな

初心者向け かき氷レシピ!「いちごゴルゴンゾーラクリーム蜂蜜かき氷」

Lotus Biscoff(ロータスビスコフ)

これがおいしいんですよね~。

初心者向け かき氷レシピ!「いちごゴルゴンゾーラクリーム蜂蜜かき氷」

蜂蜜の選び方はとても迷いました

いろいろな種類があるのですね

今後たくさん使って
違いがわかるようになったら
記事にしたいなと思っております

使用した調理器具

生クリッチ
かき氷器
製氷カップ
包丁
まな板
小皿
ボウル
ヘラ
計量スプーン・カップ
キッチンスケール

ゴルゴンゾーラクリームを作るのに

バターも生クリームも値段高騰の時代!ムダにしたくない方にオススメ!のキッチン道具「貝印 自動生クリームホイッパー 生クリッチ DK5150」

生クリッチを使用しました

「生クリッチ」とは

「生クリッチ」の記事は
こちらです

かき氷機はこちらを使用しております

初心者向け かき氷レシピ!「いちごゴルゴンゾーラクリーム蜂蜜かき氷」

「ドウシシャ氷かき器 手動 LivE」とは

「ドウシシャ氷かき器 手動 LivE」
の記事はこちらです

「いちごゴルゴンゾーラハニーかき氷」の作り方

さて、やっと!
かき氷を作り始めます

紅茶シロップを作ります

別途別のページにて紹介しております

こちらをご覧ください

数日前に作り、
冷蔵庫で保管してあるものを
使うと早い
かと思います

ゴルゴンゾーラクリームを作る

別途別のページにて紹介しております

こちらをご覧ください

こちらはかき氷を作る当日に
作りました

クランベリーと胡桃を蜂蜜に少し漬けておきます

初心者向け かき氷レシピ!「いちごゴルゴンゾーラクリーム蜂蜜かき氷」

本当は
ドライクランベリーを使いたかったのですが
初回はなかったので
ドライレーズンを使用しています

大きめの胡桃は手で割り

ドライクランベリーと胡桃に
少しだけ蜂蜜をかけて置いておきます

オレンジをむいておきます

中の皮もできるだけきれいにむいて
そのまま盛り付けられる状態にしておきます

さて、ここから盛り付けタイムです!

シナモンクッキー2枚をお皿の上に砕いて置きます

「オレンジティーゴルゴンゾーラハニーナッツかき氷」の作り方 レシピ 紅茶

私は2枚にしましたが
好きな分量でかまいません

かき氷機で氷を削りながら、紅茶シロップをかけを繰り返します

「オレンジティーゴルゴンゾーラハニーナッツかき氷」の作り方 レシピ 紅茶

適度な大きさになったら、ゴルゴンゾーラクリームを乗せます

初心者向け かき氷レシピ!「いちごゴルゴンゾーラクリーム蜂蜜かき氷」

トッピングを飾ったらできあがり!

かき氷用「紅茶シロップ」の作り方 レシピ 紅茶蜜

ゴルゴンゾーラクリームの上に
胡桃とドライクランベリー

下の方に
紅茶シロップとオレンジで
オレンジティーな感じにしました

上から見た写真

「オレンジティーゴルゴンゾーラハニーナッツかき氷」の作り方 レシピ 紅茶

できあがりです

実食

めちゃくちゃ美味しくできあがりました!

紅茶シロップくらい
しっかりした甘みのベースがあった方が
かき氷は美味しいようです

「オレンジティーゴルゴンゾーラハニーナッツかき氷」の作り方 レシピ 紅茶

下の方は
オレンジティーを作ったわけでもないのに
オレンジと紅茶シロップで
まさにオレンジティー!

とっても華やかでおいしく、
相性が良かったです

氷はもう少しふわふわの方が
お店っぽいので、
ふわふわの氷ができる
電動かき氷機が欲しくなりました

現在狙っている電動かき氷機

かき氷が好き過ぎて
姪っ子達にもガンガン削っていたので
そろそろかき氷機の刃が
弱くなってきたように思います

去年の夏休みは
お風呂上りに姪っ子2人と、妹、私の
おかわり分で8杯も手動で削っていたので
手が痛くなってしまいました

ですので、
現在狙っているのは電動!

電動ふわふわとろ雪かき氷器 ブラック DTS-B5BK【HO】

その中でも現在使用している
手動かき氷機と同じメーカー
「ドウシシャ」さんの

電動ふわふわとろ雪かき氷器

を買おうかなと検討中です

専用製氷カップは2個ついているのですが
2個じゃ足りない!という
私のような方には

追加でも購入できるのが嬉しいです

製氷カップ M 4個セット HS-19M 【HO】

ドウシシャマルシェ

今年の夏は
自分でさらにレシピを作って
かき氷生活を堪能したいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました