記事内に広告が含まれています。

★驚きの甘さを誰かに伝えたくなる「マル賢みかん」

グルメ・スイーツ

私は大のスイーツ好き♪

「ケーキ」も「かき氷」も「パフェ」も「焼き菓子」も大好きです!

美味しいもの」にとことん目がなくて!

ちなみに夫と私の共通の趣味は
美味しいものを食べに行くこと」です

今日は先日夫がいただいてきて、
衝撃を受けたフルーツを紹介いたします。

「マル賢みかん」を食べることになったきっかけ

私の夫は転勤族。

今まで、東京、沖縄、千葉、横浜、新潟、宮城と転勤しております。

夫の仕事柄、土地のものをいただくことが多いのですが
この「マルケンみかん」は、
現在住んでいる「宮城県」でいただきました

とはいえ、「和歌山県」で作られているみかん

なぜ、わざわざ「宮城県」の方がくれるんだろう???
と不思議に思いながらいただきました

すると!!?
そんなこと忘れてしまうくらいの衝撃の甘さ!美味しさ!

これは誰かに伝えたい!と思ったのです。

↓「ふるさと納税」では、
「マルケンみかん」の

「ジュース」も取り扱っているようです

マル賢みかんを食べた感想

今まで、みかんというものは
皮が分厚くてむきやすいものが甘くておいしい
と、勝手に思っていました。

が、私が食べた「マル賢みかん」は皮が薄め
なので若干むきづらい・・・。

本当においしいのかなー?と思いながら食べたのですが

一口食べて甘い!

中のみかんの皮も薄くて、
皮が気になりません

白い筋の部分ももったいなくて
取らずに食べちゃいます。

水分が多いのかとっても美味しいみかんジュースを飲んでいるよう

かといって、濃厚過ぎず、爽やかさもあるから不思議です

1つだけでは終わらせられず・・・
結局2つ食べちゃいました。。。

もっと食べたいですが、我慢我慢!笑

↓和歌山県の他のみかんもぜひ!

いつか食べてみたい「最高級品」

実はこの「マル賢みかん」

何種類かランクがあるそうで・・・

その中でも1番いいやつが「賢宝」というものなんだそうです

マル賢みかん販売 等級 賢宝 お歳暮通販に 和歌山JAありだ マルケン蜜柑 7.5kg S〜L

あまりにも高級なので、特別な方へのプレゼントなどに
使われているそうです

いつか食べてみたいなあ・・・。

↓「ふるさと納税」では、
「マルケンみかん」の

「ジュース」も取り扱っているようです

気になります!

不思議な出荷先

私の姪っ子が、大のみかん好きなため、
帰省した際に買って、食べさせてあげようと思ったのですが!!?
売ってない?

調べてみたら

宮城県石巻市と栃木県宇都宮市の全国で2ヶ所にしか出荷されない
特別なみかん
なんだそうです!!!!!

なるほど!

だから、宮城県の方がわざわざくださったんですね。

ちなみに生産している「和歌山県」にも出荷されていないそう

ネットではたまーに購入できる
(結構売り切れが多いです)ようなので、
ぜひ一度機会があったら食べてみてください!

果物王国 浜中屋

↓和歌山県の他の柑橘も!

コメント

タイトルとURLをコピーしました